樽生は4種類 旅☓ラン☓ビア 宇都宮編 その2〜ビールの現場から 栃木県宇都宮市「ろまんちっく村クラフトブルワリー」3回目
その1の続き。
現「いよいよ本題」
K「さすがに今日は、走るほうが本題ちゃうか」
現「いやいや、走るほうが本題やったら、宇都宮までわざわざ来えへんやろ」
K「それもそやな」
「麦の楽園」。
3回目の訪問(前回はコチラ)。
ビールは4種類。
現「ま、エエとこかな」
K「何という、上から目線」
現「すいません」
フードのメニュー。
現「ご当地っぽいのはエエんやけど・・・」
K「いかんせん、種類が少ないな」
酵母をろ過した「麦次郎」から。
現「想像どおりのスッキリっぷり」
K「風呂上りにはエエね」
★7
比較のために、飲み終わる前に、未濾過の「麦太郎」。
K「ああ!」
現「なるほどね」
K「って、わからへんがな!」
現「次郎君より、複雑やね、兄ちゃんは」
★7
スモークサーモンのサラダ(380円)。
日光霧降高原牛のステーキ(1,500円)。
K「量食べんでエエぶん、美味しいもん食べんと」
現「せやな」
3杯目、餃子浪漫。
現「結構ボディがしっかりしてるな」
K「でも、スッキリしてるで」
現「それ、美味いってことやん」
★8
4杯目、黒ビール。
現「ちょっと俺には後味のロースト感が・・・」
K「気になるか」
現「うん」
★6
最後は、餃子浪漫のおかわりで〆。
現「なんぼでも飲めるな」
K「ちょっと名前が、ミスリードしてるな」
現「宇都宮やから、しゃあないんやろうけど」
また行ってみたい度は★4(5段階)。
さすがに帰りは路線バスで。
その3に続きます。
K「えっ、まだ続くん?」
現「宇都宮に来て、餃子食べてないのはまずくない?」
K「まずいな(笑)」
「麦の楽園」
住所:栃木県宇都宮市新里町丙254番地 宇都宮市農林公園内
電話:028-665-8800
| 固定リンク
コメント