« 亀戸「藤井屋」初訪問 → 錦糸町「Beerich YEAST」9回目 | トップページ | 港北NTランの後に ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」35回目 »

えっ、こんなに近いの!? 吉祥寺「イタリアン食堂 Va bene(ヴァ・ベーネ)」

Img_2242

 

吉祥寺駅から、丸井の横を抜け、井の頭公園に下りていく道の左側。

Img_2232

「イタリアン食堂 Va bene(ヴァ・ベーネ)」。

吉祥寺近辺にビールなお店が出来たとは聞いてたものの、こんな井の頭公園かぶりつきの立地とは・・・

カップルの聖地である井の頭公園の近くで、かつイタリアン。

 

店内も相応にお洒落。

Img_2249

ちょっと敷居が高いぞ(笑)

 

お通しで出される野菜が、素敵!

Img_2237

見た目はもちろん、その食感がエクセレント。

左のハーブソルトとオリーブオイルをつけていただきます。

 

私が行くからには、美味しいビールが無いと・・・

Img_2233

 

何が飲めるかは黒板参照。

Img_2250

 

まずはハートランド(550円)。

Img_2234

うん、さすがの安定感。

 

美味しいハートランドをゴクリといきながら、メニューを吟味。

Img_2236

「厚切りベーコンとオリーブのポテトサラダ」美味そうやなぁ。

「あか牛」メニューも、めちゃめちゃシズル感あるけど、一人ではなぁ・・・

 

Img_2235

自家製パンが150円、牛モツのトマト煮込み780円。

そして、極めつけは「前菜4種盛り」980円!

やっぱりこれやろな。

 

Img_2239

おおーっ、美味そう!

あれっ、ちょっと待って。

1、2、3、4、5・・・って4種盛りちゃうやん(笑)

 

ハートランドの後の2杯目。

Img_2247_2

大山のペールエール。

品がエエなぁ、このペールエール。

写真のグラスが、ピッコロ(小)、グランデ(大)とサイズがある中、グランデの方。

これで790円は、結構リーズナブルなんちゃいます?

ちょっとグラスの洗浄が甘いのが、気にはなりますが。

 

3杯目、田沢湖のアルト。

Img_2246

グラスが気泡だらけ・・・

おまけにガスも強すぎ・・・

 

4杯目、反射炉のペールエール。

Img_2248

同じような色のビールが並ぶなぁ(笑)

でもこれは少し濁りあり。

味もややホップ強め。

でも許容の範囲内。

 

この日は4杯で終了。

最近吉祥寺の北側にはよく行くようになったんやけど、こっちは来てなかったなぁ。

これからは、足延ばそっかな。

 

「イタリアン食堂 Va bene(ヴァ・ベーネ)」

住所:武蔵野市吉祥寺南町1-17-9

電話:0422-26-7235

|

« 亀戸「藤井屋」初訪問 → 錦糸町「Beerich YEAST」9回目 | トップページ | 港北NTランの後に ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」35回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 亀戸「藤井屋」初訪問 → 錦糸町「Beerich YEAST」9回目 | トップページ | 港北NTランの後に ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」35回目 »