«  器のこだわり 八重洲「SWANLAKE Pub Edo」32回目 | トップページ | 大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬その2 天満「Standing Beer Bar 1020」 »

大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬その1 大阪・東梅田「Craft Beer Bar Marciero(マリシエロ)」

大雪の日に、大阪入り。

Img_2930

 

オープン直前の「あべのハルカス」も、残念な感じ。

Img_2931

ホテルにチェクインして、新店開拓へGO!

 

学生時代よく行った「阪急東通商店街」を東へ。

少し入った路地に面した「ビールなお店」。

Img_2936

Craft Beer Bar Marciero(マリシエロ)」。

 

6人位が座れるカウンターと、2人がけのテーブルで構成された小ぢんまりした店内。

Img_2939

 

ビールメニューはカウンターから見上げた位置にある黒板。

Img_2938

この日の樽生は8種類。

見てのとおり、志賀高原が多い模様。

人気やねぇ。

 

1杯目、門司港アンバーラガー。

Img_2940

Mサイズ(380ml)、780円。

泡は少なめ。

 

1杯目、こぶし花のIPAをUKパイント(1,080円)で。

Img_2942

現「UKパイントってのが嬉しいです」

店「有難うございます」

 

鶏肉と野菜の味噌煮込み(600円)。

Img_2941

これは・・・おでんやね。

 

2011年7月オープンとのことなので、オープンして2年半。

場所も便利ですし、住んでたら通いそうなお店でした。

 

その2に続きます。

 

Craft Beer Bar Marciero(マリシエロ)

住所:大阪府大阪市北区堂山8-10

電話:06-6940-0710

|

«  器のこだわり 八重洲「SWANLAKE Pub Edo」32回目 | トップページ | 大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬その2 天満「Standing Beer Bar 1020」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




«  器のこだわり 八重洲「SWANLAKE Pub Edo」32回目 | トップページ | 大阪・城崎・米子・松江ビール旅行記2014冬その2 天満「Standing Beer Bar 1020」 »