« 日本酒しこたま再び  銀座「はかりめ」 | トップページ | 銚子「魚料理 みうら」 »

日本じゃないみたい  ビールの現場から~東京都品川区「TENNOZ ALE」9回目

後輩Hが異動するってんで、送別会開催。

Dscn1059

@TYハーバー。

 

テラス席からの眺め。

Dscn1063

洒落とるねぇ〜

 

連れはまだ来てないけど、軽く飲んどくかね。

Dscn1061

ペールエール、ウィートエール、アンバーエール、IPA、インペリアルスタウトのレギュラー陣に加え、限定桜エール。

さて、どれから行きますか。

 

1杯目のビールは、限定の「桜エール」。

Dscn1064_3

「桜の花と葉の香気を丁寧にライトエールにうつしました。季節を愛でる日本の心のビールです」

桜餅みたい!

これ前にも飲んだぞ・・・こん時か!!

桜餅の香りは一緒ですが、前はウィート、今回はエール。

ガスは弱め。

甘さも苦さもほのかですが、それはそれで良いバランス。

goodなライトエールです。

★8

 

まだ来ないので、2杯目。

Dscn1065

「淡いブロンズ色のエールで、フルーティな味わいを持ちながら、カスケードホップの苦みがバランスよく混ざった、THハーバーの定番ビールです」

桜エールとグラスは違いますが、同じMサイズ。

カスケードが穏やかで、万人受けする感じ。

さすが看板。

★8

 

後輩K、Hが到着したところで、3杯目。

Dscn1066

IPA。

「通常のペールエールの3倍のホップを使用することで、通常のビールよりしっかりした苦みとキレのあるコクをお楽しみください」

3倍と言っても、節度ある範囲。

美味いです。

★8

 

ビールばっかり飲むわけにいかんので、料理注文。

Dscn1067

シーザーサラダに、アボカドとスモークチキンをトッピング(1,100円+200円+200円)。

 

続いて、最高額メニュー「グリルミートのコンボプレート」5,800円。

Dscn1068

チキン、BBQリブ、牛ハラミがてんこ盛り。

3人(うち一人女子)だと、かなり腹一杯。

 

4杯目、インペリアルスタウト。

Dscn1070

インペリアルだけに、しっかり系。

でも、このタイミング、この料理なら大丈夫。

★8

 

5杯目、アンバーエール。

Dscn1071

かなり香ばしい。

★7

 

この後、ペールエール、ウィートエールとつないでフィニッシュ。

Dscn1073
Dscn1074

また行ってみたい度は★5(5段階)。

 

T.Y.HARBOR BREWERY

住所:品川区東品川2-1-3

電話:03-5479-4555

|

« 日本酒しこたま再び  銀座「はかりめ」 | トップページ | 銚子「魚料理 みうら」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日本酒しこたま再び  銀座「はかりめ」 | トップページ | 銚子「魚料理 みうら」 »