何でこんなに写真が少ないんや! 門前仲町「日本酒蔵 六三四」
後輩Yと門前仲町。
2年前にオープンしたお店。
オープンした頃から知ってはいたのですが、その頃は日本酒に興味は無く・・・(笑)
「日本酒蔵」と名乗るだけあって、日本酒の種類はとても豊富。
写真はほんの一部。
1杯目、山形県高畠町「米鶴酒造」の「米鶴スパークリング」。
「発泡性とコクのある味わいから、和・洋・中の色々な料理と幅広い相性を見せますが、特に油を使った料理と良く調和します。冷たくしてお召し上がり下さい」
アルコール度数:9度
原料米:出羽の里
精米歩合:65%
なかなかいいね、スパークリングも。
2杯目(?)、秋田市「新政酒造」の「陽乃鳥(ひのとり)」。
純米仕込貴醸酒。
美味しかった記憶はあるんですが、詳細覚えてなくて・・・
そもそも2杯目ですら無かったような(笑)
たぶん、他にも沢山飲んだはずですが、写真が他にないので、これでオシマイ。
近所なので、必ず再訪します。
「日本酒蔵 六三四」
住所:江東区富岡1-1-2
電話:03-3641-3660
| 固定リンク
« 湯処葛西の回数券 ビールの現場から 千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」24回目 | トップページ | ビールor日本酒? 渋谷「Japanese Beer &Sake Dinning Taki(滝)」 »
コメント