抜群のロケーション 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その3〜福岡「Goodbeer faucets HAKATA FUKUOKA」
その2の続き。
中洲のホテルまでの帰り道。
せっかくなので「Goodbeer faucets HAKATA FUKUOKA」の近くを通って帰ることにしました。
まずは北東に進み、那珂川方面へ。
川にぶち当たったところで、なるべく川沿いを北上。
お洒落なお店とラブホテルが混在する不思議なエリア。
あっ、あった!
入口はややわかりづらいかな。
2階に上がると、すぐ入口。
中を除くと、空いていたので、勢いで入ってみました。
ホテルに帰ろうと思ってたんですけどね(笑)
明るく開放的な店内の奥に、川沿いのテラス席発見。
吸い寄せられるように、着席。
写真は中洲方面。
こら気持ちエエわ。
少し視線を振ると、対岸にはキャナルシティ。
凄いな、このロケーション。
店の人によれば、もう少し早い時間だともっとキレイなんだそうです。
(撮影時は深夜12時過ぎ)
樽生メニュー。
さすがの品揃え。
それに加えて、これだけのオリジナルビールメニューも。
6種類か、すげーな。
レッドネック・アンバーエール。
神奈川産ってことは、ブリマーかな?
Glass(420ml)で850円。
明太ポテトサラダ(350円)とともに。
たまに1泊するくらいじゃ、どうにもならんな。
住んでみたい・・・
その4に続きます。
「Goodbeer faucets HAKATA FUKUOKA」
住所:福岡県福岡市中央区春吉3-5-7
電話:092-726-5546
| 固定リンク
« 樽生は13種類 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その2〜福岡「BEER PADDY FUKUOKA」 | トップページ | 朝ランからの 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その4〜久留米「大砲ラーメン 本店」 »
コメント