« 抜群のロケーション 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その3〜福岡「Goodbeer faucets HAKATA FUKUOKA」 | トップページ | チェックイン前にかき氷 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その5〜鹿児島「天文館むじゃき」 »

朝ランからの 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その4〜久留米「大砲ラーメン 本店」

その3の続き。

 

昨夜のはしご酒も物ともせず、早朝ラン。

本来なら10km前後走りたかったんですが、腹痛に襲われたため5km弱で中断。

残念ですが、仕方ありません。

 

一仕事終えた後、西鉄で久留米へ。

久留米といえばラーメン!

Img_3662

というわけで、「大砲ラーメン本店」。

繁華な場所でもないですし、交通量が多い通りに面しているわけでもないのに、店内大盛況。

「定番(まろやか)」と「昔(こってり)」で迷った末、「昔(こってり)+味玉」を選択。

Img_3663

十数年前に食べた久留米ラーメンは、豚骨の破片が入っていたりして、インパクトが半端なかったんですが、これは大分洗練されてます。

食後、汗をダラダラ流しながら、徒歩でJR久留米駅へ移動。

初めての九州新幹線で鹿児島へ向かいます。

 

その5に続きます。

 

大砲ラーメン 本店

住所:福岡県久留米市通外町11-8

電話:0942-33-6695 

|

« 抜群のロケーション 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その3〜福岡「Goodbeer faucets HAKATA FUKUOKA」 | トップページ | チェックイン前にかき氷 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その5〜鹿児島「天文館むじゃき」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 抜群のロケーション 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その3〜福岡「Goodbeer faucets HAKATA FUKUOKA」 | トップページ | チェックイン前にかき氷 福岡・鹿児島ビール旅行記2014春 その5〜鹿児島「天文館むじゃき」 »