円熟のベアード 原宿タップルーム 11回目
原宿タップルーム11回目。
やっぱり1杯目は、季節限定メニューから。
どれも魅力的やなぁ。
クールブリーズピルスと散々迷った結果、「修善寺ヘリテッジヘレス」。
店「修善寺、行きました?」
現「そんなすぐに行けるかいな(笑)」
とは言え「現場主義」を名乗る以上、早めに行かんといかんね。
「ヘレスラガーは、その独自のビール文化で有名なドイツのバイエルン地方に長く伝わる偉大な歴史あるビールスタイル」
ベアードらしくないと言ったら失礼か。
フツーのヘレスで、フツーに美味い。
わさびポテトサラダ(400円)。
2杯目はリアルエールメニューからチョイス。
普通なら「原宿エール」なんですが、今回は趣向を変えて。
「ワーキングマンズ ダーク マイルド」。
「フレーバーは落ち着きがありリッチだが軽やかだ」
この写真ではわかりづらいんですが、色濃いめ。
それにしても、華無いなぁ。
リアルエールなんで当たり前なんですが、爽快感ゼロ、キレゼロ。
でも美味い。
ハツモト&牛ハラミ。
そして、つくね&せせり。
原宿タップルーム定番の焼鳥に移行したところで、ビールも定番へ。
レッドローズアンバーエール。
美味い。
でも、昔感じた刺激は無いね。
俺が変わったのか、レッドローズが変わったのか・・・
手羽先&ぼんじり。
そして、ビールはアングリーボーイ。
相変わらず美味いね。
グッドバランス、これぞベアード。
最後にハムカツ。
ご馳走様でした。
「原宿タップルーム」
住所:渋谷区神宮前1-20-13
電話:03-6438-0450
| 固定リンク
コメント