« 茅場町ではしご酒 茅場町「とり健」→「HACHI」24回目 | トップページ | 台風8号! 出雲・松江・大山 山&ビール旅行記 2014夏 その1 »

山陰行きの前に 京橋「炉端かば 銀座店」2回目

山陰行き前日、気分を盛り上げるために山陰居酒屋「炉端かば」へ。

前回訪問した時にもらった「生ビール無料券」で、プレモル1杯飲んだあと、日本酒へ。

Img_3944

鳥取県西伯郡伯耆町「久米桜酒造」の「 八郷 純米吟醸」。

HPを見ても「純米吟醸」がないので、データ省略。

とってもフルーティなお酒です。

 

一緒にいただくのは、白いかの刺身卵黄醤油。

Img_3943

とろりとした白いかに、ねっとりした卵黄醤油が絡みます。

 

2合目は、同じく久米桜の「鴟尾 純米」。

Img_3947

いつもの冷酒ではなく、冷やで。

ちょっと色が濃いかな。

しっかりした味わいです。

 

アジフライは驚きの480円!

Img_3948

 

3合目。

Img_3950

鳥取県鳥取市「山根酒造場」の「日置桜 純米酒」。

アルコール度:15.6度

精米歩合:65%

使用米:玉栄

「米の旨味を引き出すことを最優先した造り。凝縮した旨味成分が、お燗でさらに柔らかな口当たりを得、裏側で支える酸味と絶妙のハーモニーを奏でます」

 

今日はここで終了。

明日、楽しみやなぁ。

 

山陰海鮮 炉端かば」銀座店

住所:中央区京橋3-1-1

電話:050-5799-6527

|

« 茅場町ではしご酒 茅場町「とり健」→「HACHI」24回目 | トップページ | 台風8号! 出雲・松江・大山 山&ビール旅行記 2014夏 その1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 茅場町ではしご酒 茅場町「とり健」→「HACHI」24回目 | トップページ | 台風8号! 出雲・松江・大山 山&ビール旅行記 2014夏 その1 »