« 極私的「現場」リスト-鳥取(2) | トップページ | この日は1杯のみ 新宿御苑前「Vector Beer」11回目 »

極私的「現場」リスト-島根(2)

日本全国、これまで訪問したビールの「現場」リストです。
基本的に全て樽生(ドラフト)で飲んでます。
地ビール解禁の年からの記録ですから、中には古いのもありますが、ご容赦ください。

 

<極私的また行ってみたい度>
 ★5・・・何としても再訪したい「現場」
 ★4・・・また行きたい「現場」
 ★3・・・近くに寄れば行ってもいい「現場」
 ★2・・・時間があれば・・・な「現場」
 ★1・・・もう行かんでエエかな・・・な「現場」

 

島根・松江「ビアへるん
2008年3月に178番目の新規現場として訪問。
松江城の堀川端にあります。
ビールの中ではスタウトが好み。
料理が焼肉しか選べないディナータイムより、昼の方がおススメ・・・かな?
詳しくはコチラ
★3
<2014.2追記>
6年ぶりに再訪。
ちょっとしたつまみが、とってもリーズナブルでした。
詳しくはコチラ
★3
<2014.7追記>
ビア友Kと、大山登山の翌日に訪問。
プラカップで1杯飲んだだけですが。
詳しくはコチラ

 

島根・出雲「出雲路ビール」
2007年9月に初訪問しました(163番目)。
JR西出雲駅前にある立派な建物です。
ビールは色々な賞を受賞されているんですが、「現場」的には・・・
詳しくはコチラ
★2

 

 

 

|

« 極私的「現場」リスト-鳥取(2) | トップページ | この日は1杯のみ 新宿御苑前「Vector Beer」11回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 極私的「現場」リスト-鳥取(2) | トップページ | この日は1杯のみ 新宿御苑前「Vector Beer」11回目 »