極私的「現場」リスト-鳥取(2)
日本全国、これまで訪問したビールの「現場」リストです。
基本的に全て樽生(ドラフト)で飲んでます。
地ビール解禁の年からの記録ですから、中には古いのもありますが、ご容赦ください。
<極私的また行ってみたい度>
★5・・・何としても再訪したい「現場」
★4・・・また行きたい「現場」
★3・・・近くに寄れば行ってもいい「現場」
★2・・・時間があれば・・・な「現場」
★1・・・もう行かんでエエかな・・・な「現場」
鳥取、最近行ってないなぁ・・・
鳥取・東伯「東伯麦酒」
JAとうはくさんが造っています。
私が行った頃(1997年)は「東伯プラッツ」というレストランがあったのですが、HP無くなってますね。
★4
鳥取・伯耆「大山Gビール」3回
HPを見たら頑張ってらっしゃるようで安心しました。
ここは何といっても景色が良かった!
大山が見えるんです。
ビールももちろん美味しかったです。
★4
<2014.2追記>
突如思い立って米子へ。
16年ぶり2回目の訪問。
雪がまだ残る道を、JRの駅からひたすら歩いて到達しました。
詳しくはコチラ。
★5
<2014.7追記>
ビア友Kと大山登山の後に訪問。
「大山るーぷバス」が運行していない時期だったので、アクセスが大変でした。
詳しくはコチラ。
★4
| 固定リンク
コメント