古川経由鳴子温泉 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その1
2泊3日で、宮城・岩手方面に行くことになりました。
7:56発のはやぶさで、仙台の先「古川」へ。
「古川」で、観光列車「リゾートみのり」に乗り換え。
窓が大きめで、観光列車感あり。
隣の席に座った小学校低学年のお兄ちゃん(通路を挟んだ席にお母さんと妹がいた)が賢そうだったなぁ。
「鳴子温泉」駅には11時ちょうど着。
その2に続きます。
| 固定リンク
« ランチメニューに変更あり ビールの現場から~千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」27回目 | トップページ | 新規234ヶ所目! 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その2〜ビールの現場から 宮城県大崎市「鳴子の風」 »
コメント