大船渡線で気仙沼へ 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その10
その9の続き。
「現場」訪問が空振りに終わってしまったので、駅前の食堂でお蕎麦。
再び、釜石線に乗って、花巻ではなく釜石へ。
釜石駅で、三陸鉄道南リアス線に乗り換え。
座席にテーブルが付いてるんですね!
いいじゃない。
リアス海岸を縫うように走っているので、トンネルとちょっとした湾の繰り返し。
至る所に、タワークレーンが見えます。
盛駅で、大船渡線(BRT)に乗り換え。
以前駅だったところがバス停に、線路だったところがバス専用レーンに。
不思議な景色です。
運転しているドライバーは、以前電車を運転していた人なのかしら?
残念なことに、途中から一般道。
こうなってしまうと、普通の路線バスと何ら変わりなし。
陸前高田到着。
ここで気仙沼行きのBRTに乗り換え。
仮の市庁舎があります。
沿岸部は被害が大きかったからか、だいぶ海から離れた所にありますね。
少し時間があったので、「奇跡の一本松」あたりまで行きたかったんですが、かなり遠いとの情報を聞き断念。
コンビニでコーヒー飲んで、待合所で次のバスを待ちます。
陸前高田〜気仙沼間は、専用レーン無し。
予定より少し遅れて、気仙沼駅到着。
まだまだ復興、道半ばですね。
その11に続きます。
| 固定リンク
« 新規236ヶ所目訪問未遂 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その9〜ビールの現場から 岩手県遠野市「ZUMONAビール」 | トップページ | 震災後初訪問 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その11〜ビールの現場から 岩手県一関市「いわて蔵ビール」4回目 »
コメント