« さすがに飲み過ぎ・・・ 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その8〜ビールの現場から 岩手県盛岡市「ベアレンビール」9回目 | トップページ | 大船渡線で気仙沼へ 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その10 »

新規236ヶ所目訪問未遂 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その9〜ビールの現場から 岩手県遠野市「ZUMONAビール」

その8の続き。

 

盛岡を出て、花巻駅で釜石線に乗り換え。

Img_4238

 

11時過ぎ、遠野駅に到着。

Img_4239

 

食べログによれば、これから訪問する「現場」のオープン時間は11:30。

ぶらぶら散歩してから、向かうことにしました。

Img_4240

駅前から真っ直ぐ伸びる道を南へ。

釜石街道にぶつかったところで、右へ。

「とおの物語の館」でお土産を物色してるうちに、オープン時間になりました。

いざ、「現場」へ!

Img_4241

いい感じの道じゃないですか。

 

右手に、「現場」発見!

Img_4242

ん?嫌な予感・・・

 

Img_4243

「しばらくの間休業します。ご了承ください」

電話一本サボった私が馬鹿でした・・・

 

その10に続きます。

Img_4244_2

|

« さすがに飲み過ぎ・・・ 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その8〜ビールの現場から 岩手県盛岡市「ベアレンビール」9回目 | トップページ | 大船渡線で気仙沼へ 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その10 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« さすがに飲み過ぎ・・・ 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その8〜ビールの現場から 岩手県盛岡市「ベアレンビール」9回目 | トップページ | 大船渡線で気仙沼へ 宮城・岩手ビール旅行記2014夏 その10 »