« 初訪問!! 外苑前「Gar Eden(ガル・エデン)」 | トップページ | 初フィッシュ&チップス 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」23回目 »

初訪問! 三越前「ビアカフェ ブルッグス ゾット」@COLEDO室町2

今年3月にオープンした「COLEDO室町2」。

ここの2階にビアカフェが出来ました。

Img_3906

ビアカフェ ブルッグス ゾット」。

「ブルージュの醸造所『ドゥ・ハルヴ・マーン』が唯一認めたビアカフェ」とのことですが、「認めた」ってあたりが微妙な感じ。

 

ビールメニューはこんな感じ。

Img_3899

樽生はオリジナル4種+3種の7種類。

 

1杯目は、ブルッグスゾットのブロンド。

Img_3901

「立ち昇るホップの爽やかな香りと微かに感じる柑橘系の香り。やわらかな酸味とともにオレンジのようなフルーティなフレーバーが口いっぱいに広がり、爽快な喉越しが味わえるベルギー、ブルージュの街を代表するビール」

300ml、900円。

グラスがキレイ!

フルーティで爽やかでサッパリ。

でも飲んですぐわかるベルジャンっぽさ。

 

2杯目、ブルッグスゾットのダベル。

Img_3905

「カカオのようなロースティなモルトの香りにホップや酵母由来の爽やかさが加わった軽やかなブラウンエール」

これも見た目の割にはサッパリ系。

とても7.5%とは思えません。

 

おつまみは、ベルギー産ポテトフリッツ。

Img_3904 Img_3900

これで780円か・・・

 

3杯目、ストラッフェ ヘンドリック トリペル。

Img_3907

「オレンジやハチミツ、アプリコットのような柑橘系の香りから鼻腔をくすぐるフローラルなアロマ、ジャムのような甘い風味と共にオレンジの皮のような渋みがバランスよく調和して、ふくよかで香り高いエレガンスな余韻を生み出す」

説明文、長いな(笑)

その名のとおり、ボディしっかり。

フレッシュ感ありますね。

ただ、わざわざコレを飲みたいを思わせるような個性も少なめ。

 

4杯目、ストラッフェ ヘンドリック クアドルペル。

Img_3908

「マーマレード、レーズンのような香りにクッキーのような甘い香りが漂う。グラスを傾ければ広がるフルーティなアロマと赤ワインの様なボディには誰しもが酔いしれる。時間をかけながらゆっくりと飲みたい格別なビール」

スルスル系黒。

11%は感じないなぁ。

 

店員さんは、ほぼ外国人。

ビールが次終わると、カウンターの店員が「ビア シルブブレ!」を大きな声を出します。

てっきりベルギー人かと思いきや、イギリス人とのこと。

外国人っぽい人が多ければいいってことかな?

 

ビアカフェ ブルッグス ゾット

住所:中央区日本橋室町2-3-1

電話:03-5204-1988

Img_3909

 

|

« 初訪問!! 外苑前「Gar Eden(ガル・エデン)」 | トップページ | 初フィッシュ&チップス 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」23回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初訪問!! 外苑前「Gar Eden(ガル・エデン)」 | トップページ | 初フィッシュ&チップス 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」23回目 »