2年ぶりの訪問 三重・愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2014秋 その5〜名古屋市中区「23 Craft Beerz NAGOYA」3回目
その4の続き。
郡上八幡から名古屋に戻り、夕食を食べに再出撃。
2年ぶり3回目。
本日のビールメニューは黒板に。
ん?
4番のビールって、昨日飲んだぞ、角屋で。
現「4番のビールって?」
店「ウチのオリジナルビールなんです」
現「昨日角屋さんで飲みましたけど」
店「角屋さんに造ってもらったので」
現「そういうことか」
で、1杯目は23プレミエール(USP900円)。
さっぱりしたゴールデン・エール。
落ち着いたところで、フード注文。
燻製生ハムときのこのラクレット。
2杯目、最近ご無沙汰しているノースアイランドのコリアンダーブラック。
これでラストだったらしく、500円に割引。
500円か・・・
やっぱり札幌で飲みたいね、このビールは。
3杯目、志賀高原のDPAハーベストブリュー。
警戒していたホップはさほどでもなく、キリリと美味い。
いい感じじゃない!
飲んでるところで、札幌のフレッドさんが登場。
でっかかったなぁ。
その6に続きます。
住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-3-21
電話:052-265-9777
| 固定リンク
« 新規238ヶ所目! 三重・愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2014秋 その4〜ビールの現場から 岐阜県郡上八幡市「郡上八幡麦酒 こぼこぼ」 | トップページ | 天神蔵未遂 三重・愛知・岐阜・静岡ビール旅行記2014秋 その6〜ビールの現場から 静岡県浜松市「はままつ地ビール」6回目 »
コメント