« ランナー受付@インテックス大阪 大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 その1 | トップページ | 経験したことのない暑さ 大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 その3 »

自重して3パイント 大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 その2〜ビールの準現場から 大阪市北区「箕面ビール」31回目

その1の続き。

 

ランナー受付を終え、地下鉄でホテルのある日本橋(にっぽんばし)へ。

ホテルに荷物を預け、遅めの昼食を摂るため天満に向かいます。

15時のオープンまで少し時間があったので、堺筋をポータルをハックしながら北上。

東京に比べると強いポータルが少ないので、キャプチャーしまくり。

おかげで、ちょっと到着遅れました(笑)

Dscn2249

土曜日の午後3時過ぎ、開店直後にも関わらず、カウンターはほぼ満席。

どないなってんねん!

みんな、ビール好きすぎやろ。

 

Dscn2243

Y「お久しぶりです!」

現「半年ちょっとぶりかな?」

Y「出張ですか?」

現「明日、大阪マラソン出るんですよ」

Y「えっ!?大丈夫ですか、飲んで?」

現「一般的には大丈夫じゃ無いんちゃうかな」

Y「そう言えば、神戸マラソンの時も、京都マラソンの時も飲んではりましたね」

 

Dscn2245

1杯目、ピルスナー(830円)。

色薄めで、少し濁りあり。

苦みはさほどでもなし。

★8

 

Dscn2246

フィッシュ&チップス。

じゃがいもでカーボローディングってことで。

 

Dscn2247

2杯目、ペールエール(830円)。

これも少し濁りあり。

苦くはないけど、ホップ華やか。

★8

 

Dscn2248

3杯目、BBリッチスタウト(930円)。

コーヒー度強し。

リッチなのにドライ。

★8

 

現「もうちょっと飲みたいとこやけど、そろそろ帰るわ」

Y「結構飲んでますけどね(笑)」

 

一旦ホテルに帰り少し寝た後、仮装した人で溢れるミナミの街に出て、カレーライス&たこ焼きを食べて、準備完了。

明日、頑張ります。

 

その3に続きます。

 

BEER BELLY 天満

住所:大阪府大阪市北区池田町7-4

電話:06-6353-5005

|

« ランナー受付@インテックス大阪 大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 その1 | トップページ | 経験したことのない暑さ 大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 その3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ランナー受付@インテックス大阪 大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 その1 | トップページ | 経験したことのない暑さ 大阪マラソン&ビール旅行記2014秋 その3 »