« 次はスキレットがいいなぁ 新宿御苑前「VECTOR BEER FACTORY(ベクタービアファクトリー)」2回目 | トップページ | 新春特別ビールメニュー! ビールの現場から 山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」6回目 »

メニュー一新! ビールの現場から 山梨県北杜市「タッチダウンビール」13回目

清里駅は雪景色。

Img_4905Img_4906

一応、ブーツは履いてきたんですが、油断をすると転倒しそうです。

駅前の階段を降りるのだけでも、一苦労。

普段なら快適な駅から「現場」への下り坂も、この雪だと恐怖しか感じません。

 

転倒すること無く、無事到着。

Dscn2610Dscn2619

暖炉正面の席に陣取りました。

この日は、比較的空いてたかな。

 

ビールメニューが、リニューアルされてました。

Dscn2609

グラスの変更に対応したのかな?

写真が暖炉バックになって、ちょっとかっこ良くなってます。

 

1杯目、ピルスナー(Sサイズ、480円)。

Dscn2611

色、薄っ!

「こんなに薄かったっけ?」と思い、過去のエントリを見返したくらい(笑)

以前はパイントグラスで飲むことがほとんどだったので、余計そう感じたみたいですね。

やっぱりピルスナーは、濁りがあると見た目がイマイチ。

グラスの洗浄も・・・残念。

やや苦く、そして華やか。

★8

 

続いて、清里ラガー(Sサイズ、480円)。

Dscn2614

これも、色が薄く見えるなぁ・・・

ピルスナーよりクリア。

じんわり苦いが、しっかり感弱め。

★8

見た目が影響してるかなぁ・・・

 

ダブルベーコンカレー。

Dscn2613

写真がヘタ。

迫力が伝わっとらん!

 

3杯目、デュンケル(Sサイズ、480円)。

Dscn2616

光の具合もあるとは思いますが、これも色薄め。

香ばしいけどさっぱり。

★8

 

4杯目、アルト(Lサイズ、680円)。

Dscn2617

デュンケルよりも色は濃い。

Lサイズのグラスのほうが、キレイに洗えてます。

デュンケルよりも、更に軽やか。

★8

 

BGMは、U2、オアシス、ブラー、デヴィッド・ボウイ。

 

そして、満を持してプレミアム・ロック・ボック(Lサイズ、760円)。

Dscn2620

デカイな。

赤くてキレイ。

複雑なんだけど、その全ての味がイイ感じでからみ合ってます。

★9

これで760円はお得やなぁ。

 

BGM、デュラン・デュラン、ロキシー・ミュージック、シンプル・マインズ、ピーター・ガブリエル。

 

ラストは、ソフトクリームに合わせて、ショコラシュバルツ!

 

現「ショコラシュヴァルツをSサイズで」

店「申し訳ありません、1月下旬からの提供なんです・・・」

 

えっ、と思いましたが、メニューにしっかり書いてありました(泣)

残り少ないプレミアム・ロック・ボックに合わせるしか無いね。

Dscn2622

また行ってみたい度は★5(5段階)。

 

ROCK

住所:山梨県北杜市高根町清里3545萌木の村

電話:0551-48-2521

Dscn2624

|

« 次はスキレットがいいなぁ 新宿御苑前「VECTOR BEER FACTORY(ベクタービアファクトリー)」2回目 | トップページ | 新春特別ビールメニュー! ビールの現場から 山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」6回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 次はスキレットがいいなぁ 新宿御苑前「VECTOR BEER FACTORY(ベクタービアファクトリー)」2回目 | トップページ | 新春特別ビールメニュー! ビールの現場から 山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」6回目 »