« 新春特別ビールメニュー!! ビールの現場から〜山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」6回目 | トップページ | フードのラストオーダーは22時 浜松町「DEVIL CRAFT(デビルクラフト)浜松町店」2回目 »

初訪問! 浜松町「バルケッタ」

八丁堀「麦酒倶楽部」の姉妹店、「バルケッタ 浜松町・大門店」に行ってきました。

Dscn2650

「ビールなお店」と言うより、「イタリアンレストラン」。

イタリア人シェフが焼く、本格窯焼きナポリピッツァが売りのお店。

 

ほら。

Dscn2643

 

ほら。

Dscn2647

 

ほら。

Dscn2645

 

でもね・・・

Dscn2639

すごいでしょ。

樽生が何と10種類!

おいおい(笑)

 

先日のイベントで一緒だったスタッフにも挨拶し、1杯目。

Dscn2640

日本海倶楽部の奥能登伝説(Lサイズ、890円)。

ややモルティな、しっかり系ラガービール。

現場」で飲んだのは、2年半前か・・・

 

お通し(250円)はコールスロー。

Dscn2641

 

そして、嬉しいのがこのシステム。

Dscn2638

「前菜盛合せ」はよくありますが、その内容を自分の好みで選べるんです!

 

Dscn2642

いろいろお肉のパテ、ポルチーニ入りライスコロッケ、ベーコンと野菜のキッシュ。

5種選びたいところですが、この後ピザも食べなきゃいけないので・・・

 

2杯目、アウグスのペールエールが欠品だったので、同じくアウグスのエクストラピルス。

Dscn2644

1杯目と同じくしっかり系ですが、よりキリッとしてますね。

 

3杯目、湘南の古代米IPA。

Dscn2646

すごく香る、薬のように。

うっかり頼んでしまいましたが、ソラチエース使用・・・

 

4杯目、TYハーバーのIPA。

Dscn2648

伝統芸としての新大陸系IPA。

「何のこっちゃ」って感じですが(笑)

でも、このくらいの按配が好き。

 

会社からも行きやすいし、いいんじゃないでしょうか。

 

バルケッタ 浜松町・大門店

住所:港区浜松町1-18-11

電話:050-5788-8102

|

« 新春特別ビールメニュー!! ビールの現場から〜山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」6回目 | トップページ | フードのラストオーダーは22時 浜松町「DEVIL CRAFT(デビルクラフト)浜松町店」2回目 »

コメント

ここはカウンターがピザ窯のすぐ近くにあるのでとても暖かくて、冬場にビールを飲むには最適ですよね。ラガー系も多いし(笑)

投稿: sdkfz | 2015/02/04 22:45

sdkfz様
確かにピザ窯かぶりつきでした。
逆に夏は暑かったりするんですかね(笑)

投稿: beer-kichi | 2015/02/06 07:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新春特別ビールメニュー!! ビールの現場から〜山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」6回目 | トップページ | フードのラストオーダーは22時 浜松町「DEVIL CRAFT(デビルクラフト)浜松町店」2回目 »