« スプリングバレーは3/18から ビールの現場から〜横浜市鶴見区「キリンビール横浜工場(ビアポート)」16回目  | トップページ | Cooper Red 2014 リアルエールver.  新橋「COOPER ALE'S」24回目 »

記憶力が素晴らしい 横浜・生麦「キングペリカン」少なくとも7回目

キリンビールで一番搾りを一杯だけ飲んだ後、2年1ヶ月ぶりの「キング・ペリカン」へ。

Dscn2748

前回が1年11ヶ月ぶりでしたから、2年に1度くらいのピッチで来たくなる店みたいですね。

 

Dscn2749

訪問日のビールは、函館ビールの「社長のよく飲むビール」。

ちょっとヘビーなので、横浜ビールのペールラガー(横浜ラガー)をパイントでいただくことにしました。

Dscn2750

うん、苦い。

パイントグラスで飲めるのがステキ。

 

つまみは、フィッシュ&チップス。

Dscn2751

2年に1度くらいしか来ないのに、カウンターの中の人は私がマラソンしていることなどを覚えてくれてました。

さすが。

 

2杯目も横浜ラガー。

Dscn2752

パイント分取れなかったため、グラスサイズに変更。

温度が丁度良いんだよね。

 

3杯目、樽が替わって横浜アルト。

Dscn2753_2

アルトは、もう少し高めの温度がいいかな。

故に後半が美味い。

 

4杯目、ギネス。

Dscn2754

スタウトと言うか、ギネス。

昔は逆でしたが。

 

ではまた、2年後(笑)

 

キング・ペリカン

住所:横浜市鶴見区生麦1-11-12

電話:045-503-1950

|

« スプリングバレーは3/18から ビールの現場から〜横浜市鶴見区「キリンビール横浜工場(ビアポート)」16回目  | トップページ | Cooper Red 2014 リアルエールver.  新橋「COOPER ALE'S」24回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スプリングバレーは3/18から ビールの現場から〜横浜市鶴見区「キリンビール横浜工場(ビアポート)」16回目  | トップページ | Cooper Red 2014 リアルエールver.  新橋「COOPER ALE'S」24回目 »