« 京橋「炉端かば 銀座店」4回目 → 「獺祭Bar23」 | トップページ | 記念すべき50回目 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」50回目 »

六本木「Abbot's Choice(アボット・チョイス)」15回目→「ウルフギャング・ステーキハウス」→「Two Dogs Taproom」2回目

O先輩と話題のステーキ店「ウルフギャング」で肉を食う予定だったんですが、予約時間が19時半。

人気店はすごいね。

早い時間に六本木と言えば、「Abbot's Choice(アボット・チョイス)」。

 

あれ、HappyHour無くなってる・・・

18時50分入店だったので、ちょっと期待してたんですけどね(泣)

Img_5066

キルケニーをハーフで。

 

Abbot's Choice(アボット・チョイス)

住所:港区六本木5-1-5加藤ビル2階

電話:03-3475-0353

 

定刻少し前に、ウルフギャング到着。

Img_5067Img_5068

いつも行く店とは、発してるオーラが違いますね。

店員さんっぽくない服装の女性に案内してもらい席へ。

カップルが多いのかと想像していましたが、意外にそんなことなくバリエーション豊か。

隣のテーブルは、家族ディナーでしたし。

 

ブルックリンラガー(瓶)950円を飲みながら、「鮪のタルタル アボカドのスライス メルバトースト添え」。

Img_5070

 

ボトルの状態も良かったので、安心して2杯目。

Img_5071

サミュエルアダムス(瓶)950円。

ジョッキ、冷え冷え。

 

トイレに行っている間に、プライムステーキ(2名様用)が到着していて、取り分けられてました・・・

Img_5072Img_5074

O「美味しいよ、早く食べな」

現「うんまっ」

O「霜降りとは違う方向の美味さだよね」

 

フライドオニオンリング。

Img_5073

これは頼みすぎでした・・・

 

にも関わらず、チーズケーキも食べちゃいました(笑)

Img_5075

 

WOLFGANG'S STEAKHOUSE

住所:港区六本木5-16-50

電話:050-5872-9994

 

店を出て外苑東通りを越え、「Two Dogs Taproom」へ。

Dscn3063

 

2杯飲んだようですが、何かは不明です(泣)

Dscn3064Dscn3065

 

Two Dogs Taproom Roppongi(トゥードッグスタップルーム六本木)」

住所:港区六本木 3-15-24

電話:03-5413-0333

|

« 京橋「炉端かば 銀座店」4回目 → 「獺祭Bar23」 | トップページ | 記念すべき50回目 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」50回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京橋「炉端かば 銀座店」4回目 → 「獺祭Bar23」 | トップページ | 記念すべき50回目 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」50回目 »