« 焼きラーメン初体験 福岡ビール旅行記2015春 その6〜福岡市中央区「雷餃子」 | トップページ | 14年ぶり2回目 福岡ビール旅行記2015春 その8〜ビールの現場から「べんがら村ジ・ビール」2回目 »

走ったり歩いたり 福岡ビール旅行記2015春 その7

その9の続き。

 

帰京の日。

昨日雨で出来なかった「朝ラン」。

良いんだよね、知らない町を走るのって。

 

ラン中に見つけたお店。

Img_5096

今度来たら、来てみようかな。

 

ホテルに帰り、シャワーを浴びて、福岡駅へ。

キャリーバッグをロッカーに預け、駅でうどん。

Img_5097

コシゼロの博多うどん。

お腹に優しいね。

 

鹿児島本線に乗って、羽犬塚駅へ。

ここからは、ひたすら東に歩いて「べんがら村」を目指します。

Img_5098

約7km、頑張ります。

 

その8に続きます。

 

2145)福岡ビール旅行記2015春

|

« 焼きラーメン初体験 福岡ビール旅行記2015春 その6〜福岡市中央区「雷餃子」 | トップページ | 14年ぶり2回目 福岡ビール旅行記2015春 その8〜ビールの現場から「べんがら村ジ・ビール」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 焼きラーメン初体験 福岡ビール旅行記2015春 その6〜福岡市中央区「雷餃子」 | トップページ | 14年ぶり2回目 福岡ビール旅行記2015春 その8〜ビールの現場から「べんがら村ジ・ビール」2回目 »