« 4球全てストライク 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」55回目 | トップページ | 4年ぶりの訪問 新橋「ビアライゼ'98」移転後3回目 »

またしょうが焼き・・・ 「原宿タップルーム」17回目

ラン後の清水湯からの、原宿タップルーム。

Img_5194

 

ラン後ならラガー系が定番ですが、ライジングサンから。

Dscn3275

タップルームですもの。

草っぽいっちゃ、草っぽいけどね(笑)

 

Dscn3274 Dscn3278

熟考の末に選んだのが、しょうが焼き丼。

選んでからわかったんですが、前回と同じ・・・

残念です。

 

2杯目はこちらのメニューから。

Dscn3277

 

無礼講時間ストロングゴールデンエール。

Dscn3279

これでゴールデン?

よくよく味わうと9%っぽいんですが、意識しないとわかんないレベル。

とってもデンジャラスです。

 

Dscn3276

ここで定番メニューに回帰。

 

3杯目は、大好きアングリーボーイ。

Dscn3280

見た目は茶色で濁りがあって、全然美味しそうじゃない(笑)

フレッシュそうじゃないのに、フレッシュ。

相変わらず美味しいよ。

 

ここで壁メニューで気になる品発見。

Dscn3281

かりんとう(300円)。

原宿でかりんとうに出会ったのは、何と2010年2月

それ以来お目にかかれなかったんですよね・・・

 

かりんとう再会記念で、4杯目島国スタウト。

Dscn3283

やっぱ合うわ(笑)

ドライなスタウト。

甘くもないし、ホッピーでもない。

 

次来る時は、かりんとうの有無を確認してからにしますかね。

 

原宿タップルーム

住所:渋谷区神宮前1-20-13

電話:03-6438-0450

Dscn3284 Dscn3282

|

« 4球全てストライク 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」55回目 | トップページ | 4年ぶりの訪問 新橋「ビアライゼ'98」移転後3回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4球全てストライク 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」55回目 | トップページ | 4年ぶりの訪問 新橋「ビアライゼ'98」移転後3回目 »