« オシャレ焼鳥 赤坂「こくりこ」 | トップページ | ラン→銭湯→ビール! 「バルケッタ 青山店」2回目 »

今日も定番のみ ビールの現場から~千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」32回目

32回目の訪問。

Img_5364

 

左がレギュラー、右が季節限定。

Img_5369_2 Img_5365_2

 

季節限定が見えなかったかのように、ピルスナースタート。

Img_5368

「後味に感じる苦味とフレーバーはドイツ最高級アロマホップが決め手。ゴクゴク飲めるすっきりテイスト」

キリリ、苦めのピルスナー。

美味いなぁ。

さすがです。

★9

 

2杯目、ペールエール。

Img_5371

「イギリス産のエールモルトとホップを使い、ハーブを思わせるおだやかな香りとエールモルトの醸し出す深い味わいが特徴」
ガス弱く穏やか。

スルスル系。

ぬるくても大丈夫。

これも美味いわ。

★9

 

3杯目、ブラウンエール。

Img_5372

「カラメルモルトのフレーバーと米国産ホップのあでやかな柑橘系の香りが特徴的。フルーティーで個性的なエールです」

あまり美味そうに見えませんが、スパイシーで好バランス。

★8

 

ラストはシュバルツ。

Img_5373

「ブラックコーヒーの様な甘みを抑えたスムーズなテイスト。苦みと甘みのバランスの取れた飲みやすさが特徴」

香ばしくてドリンカブル。

★8

 

また行ってみたい度は、安定の★5(5段階)。

 

舞浜地ビール工房 Roti's House

住所:千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ4F

電話:047-305-5652

Img_5370

|

« オシャレ焼鳥 赤坂「こくりこ」 | トップページ | ラン→銭湯→ビール! 「バルケッタ 青山店」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オシャレ焼鳥 赤坂「こくりこ」 | トップページ | ラン→銭湯→ビール! 「バルケッタ 青山店」2回目 »