« つまみはポテトのみ 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」85回目 | トップページ | いつもとはちょっと違う4杯 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」86回目 »

清水湯帰りに新たなオプションが! 表参道「YONAYONA BEER WORKS(よなよなビアワークス)青山店」

休日の定番の一つ、表参道の清水湯までのラン。

Img_5867

10kmくらいなんで、気軽に走れるんですよね。

風呂で汗を流した後は、タップルームに行くか、バルケッタに行くか・・・

 

ん?

Img_5879

 

んん?

Img_5878

これは素通り出来ませんな(笑)

 

Img_5868

1,2,3・・・7種類。

 

あっ、もう1ページあった。

Img_5870

休日のお昼時、10席ほどあるカウンターも含めて結構混んでます。

さすが、よなよな。

 

アノ店っぽいサーバー。

Img_5871

 

「僕ビール、君ビール」をレギュラーサイズ(780円)で。

Img_5869

グラス、カッコいいですね。

見た目クリアで、味もスッキリ。

 

Img_5872

よなよなエールをパイント(900円)で。

いいねぇ、グラス。

味も穏やか。

こんなビールでしたっけ?

 

ラタトゥイユのグラタン、目玉焼きのせ(500円)。

Img_5873

 

インドの青鬼。

Img_5875

グラス変わりました。

コンディション良いなぁ。

赤坂の時とは、だいぶ印象変わりました。

店名も変わってるし、赤坂も再訪してみるかな。

 

Img_5876

パクチーのせ揚げギョーザ(500円)。

パクチーが効いてて、美味い!

 

Img_5877

東京ブラックで〆。

さすがの美味さ。

いいねぇ。

酔っ払ったんで帰ります。

 

YONA YONA BEER WORKS(よなよなビアワークス)青山店」

住所:港区南青山3-18-20

電話:03-5413-5447

|

« つまみはポテトのみ 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」85回目 | トップページ | いつもとはちょっと違う4杯 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」86回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« つまみはポテトのみ 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」85回目 | トップページ | いつもとはちょっと違う4杯 八丁堀「麦酒倶楽部 HACHI」86回目 »