最終回 いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2016冬 その16〜ビールの現場から「霧島高原ビール」鹿児島県霧島市9回目
その15の続き。
チェコ料理2品目。
「シンピオネフ(1,000円)」だったかな?
再登場したのは、ボヘミアン・ブロンドではなくケルシュ。
K「ま、そうなるわな」
現「昔はエースやったんやけどな」
K「調子エエやつを使わんと」
5杯目、ボヘミアン・ガーネット。
そして、6杯目もガーネット。
現「新エース誕生」
K「ローテーションの柱やね」
結局昨年と同じ6杯飲んだものの、今回は全てスモールサイズ。
来年は是非、ブロンドをラージサイズで飲みたい!
また行ってみたい度は★4(5段階)。
「チェコレストラン リトルプラハ」
住所:鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15
電話:0995-58-2535
<追記>
帰りの羽田行きは、STAR WARSジェットでした。
| 固定リンク
« ガーネットもいける! いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2016冬 その15〜ビールの現場から「霧島高原ビール」鹿児島県霧島市9回目 | トップページ | 神楽坂「地酒喝采 醸蔵(かもぞう)」 »
コメント