新規248カ所目! 徳島・香川・岡山・滋賀・愛知ビール旅行記2016春 その2〜ビールの現場から 徳島県徳島市「Awa新町川ブリュワリー」
その1の続き。
「Awa新町川ブリュワリー」。
新町川の右岸沿いにある「現場」です。
ビールはカウンターで注文。
その辺りも、吉備土手風なのかな?
20時、ビア友Kと再合流。
ビール頼みましょっか。
ビールは、ペールエール、ビター、スタウト、本日の樽替わりの4種。
ちなみに樽替わりは、すだちハニー。
現「まずはペールエールかな」
K「せやろな」
ジョッキサイズ、500円。
「上面発酵由来の果物を感じさせるフルーティーな香り、麦の味わい。US産カスケードホップのグレープフルーツを想わせる香り。苦みが特徴」
濁りあり。
コメントどおり、フルーティ。
苦みがやや勝ってます。
★7.5
ベーコンのシーザーサラダ&カリーブルスト。
現「これがカリーブルスト・・・」
K「思ってたんと違う・・・」
2杯目、すだちハニーをグラスで(350円)。
ガス強め。
すだちのパンチ力強め。
さすが、本場徳島。
不思議な香りです。
★7
フードのグランドメニュー。
K「何がエエかな」
現「こっちに、オススメあるで」
現「徳島やし・・・」
K「阿波尾鶏やろな、やっぱり」
3杯目、ビターをパイントで(900円)。
「英国産大麦のコク、US産ウィラメットホップの爽やかな香り。ほろ苦さが特徴。ごくごく飲めるビールを目指しました」
濁り強め。
ガス弱めで、ビターの雰囲気十分。
イイね。
★8
4杯目、スタウトをジョッキで(500円)。
「ローストした大麦を使用した黒ビール。通常のビールよりローストした大麦が多く入る分コクがありコーヒーのような味わい」
酸味はあるけど、イヤじゃないレベル。
少しアルコール感あり。
★7
現「ひと通り飲んだし」
K「次行こか」
現「魚、食べたいね」
また行ってみたい度は★3(5段階)。
その3に続きます。
住所:徳島県徳島市東船場町1-6
電話:088-653-2271
| 固定リンク
« 徳島上陸! 徳島・香川・岡山・滋賀・愛知ビール旅行記2016春 その1 | トップページ | もっきりにも程がある! 徳島・香川・岡山・滋賀・愛知ビール旅行記2016春 その3〜徳島「海鮮市場 おらが大将」 »
コメント
現場さん、この前はベクターでどうも。
今まさに、マラソン終わって新町川にいます。
昨日上勝ビール行きましたが、バスが遅れて、滞在僅か35分でした (>_<)
投稿: KEN | 2016/04/24 14:58
KEN様
マラソンお疲れ様でした。
35分は残念でしたね。
次に行くことがあれば、私も挑戦したいです。
投稿: beer-kichi | 2016/04/24 18:53