ラン→風呂→美味いビール ビールの現場から~千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」35回目 その1
自宅から約10km走って、「湯処葛西」。
風呂で汗を流した後は、都バス→JRで舞浜。
家から近いとはいえ、35回目の訪問って・・・(笑)
何べん撮ってるんやろ、このビールメニュー。
メニュー見ずとも決まる、1杯目。
ピルスナー。
「後味に感じる苦味とフレーバーはドイツ最高級アロマホップが決め手。ゴクゴク飲めるすっきりテイスト」
クリアで綺麗。
相変わらず美味い!
★9
これでランチビール330円ですから。
ロティサリーチキンプレート(半羽)。
何だかゴージャスな雰囲気。
これにしよう!
あれっ?
何かちょっと違う・・・
2杯目、ベルジャンスタイルウィート。
「コリアンダーとオレンジピールを風味付けに使用したフルーティーで爽やかな口当たり。苦味が苦手な方や女性にオススメ」
色淡く、濁りあり。
説明通り、苦くなくフルーティ。
スルスル飲みやすい。
★8
この店、コースターをケチるのが唯一の難点。
改善希望。
その2に続きます。
「舞浜地ビール工房 Roti's House」
住所:千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ4F
電話:047-305-5652
| 固定リンク
コメント