香りが残念 ビールの現場から 千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」37回目
37回目のハーヴェスト・ムーン。
どういう仕組みか、この日はフロアに漂う麦汁香が気になります。
いつもどおり、ピルスナースタート。
「後味に感じる苦味とフレーバーはドイツ産高級アロマホップが決め手。ゴクゴク飲めるすっきりテイスト」
さすがの安定感ではありますが、フロアに漂う香りのせいで、乗りきれません。
★8
千葉県産鶏もも肉使用ロティズ・ハウス特製ジャンボチキン南蛮。
ライスの方が良かったかも・・・
2杯目、ペールエール。
「イギリス産のエールモルトとホップを使い、ハーブを思わせるおだやかな香りとエールモルトの醸し出す深い味わいが特徴」
★8
3杯目、シュバルツ。
「ブラックコーヒーの様な甘みを抑えたスムーズなテイスト。苦みと甘みのバランスの取れた飲みやすさが自慢」
★8
また行ってみたい度は★4(5段階)。
次回は、改善されているといいなぁ。
住所:千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ4F
電話:047-305-5652
| 固定リンク
コメント