« 妻籠宿ラン 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その11 | トップページ | 浜松餃子 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その13〜浜松市「濱松 たんと」 »

18年ぶり2度目 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その12〜ビールの現場から「木曽路ビール」2回目

その11の続き。

 

ランチバイキングの開始時間(12:30)まで、ロビーで休憩。

Dscn5199

 

予約時刻(12:30)になりました。

18年ぶり2度目の訪問。

今回利用の「バイキングプラン」は、温泉入浴に60分食べ放題のバイキングが付いて2,484円。

Dscn5203

 

60分のバイキングって初めてかも。

Dscn5201 Dscn5205

ううむ、微妙。

 

ビールのメニューはコチラ。

Dscn5202_2

あんまり、説明ないのね・・・

 

1杯目、木曽路プレミアムラガー(700円→500円)。

Dscn5204

驚きのプラカップ。

何故?

意味がわからん・・・

濁りあり。

温度低めだからか、モルトはあまり感じません。

やや苦めで、さっぱり系。

★7

 

2杯目、夏限定バイツェン(700円→500円)。

Dscn5206

濁りあり。

これも温度低めなので、香り少なめ。

★6

 

3杯目、ペールエール(700円→500円)。

Dscn5208

やや濁りあり。

苦めで、グッドバランス。

★8

 

タイカレー。

Dscn5207

 

4杯目、ポーター(700円→500円)。

Dscn5210

ガス弱めで、スルスル飲めます。

スムース。

今日イチでしたね。

★8

 

Dscn5209

最近鉄板の、スイーツ合わせ。

また行ったみたい度は★3(5段階)。

 

ホテルの送迎バスで、南木曽駅へ。

Img_7020

 

その13に続きます。

 

バーリーハウス

住所:長野県木曽郡南木曽町吾妻2278

電話:0264-58-1126

Dscn5211

|

« 妻籠宿ラン 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その11 | トップページ | 浜松餃子 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その13〜浜松市「濱松 たんと」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 妻籠宿ラン 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その11 | トップページ | 浜松餃子 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その13〜浜松市「濱松 たんと」 »