« 新規251ヶ所目! 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その2〜ビールの現場から「里武士 LIBUSHI」 | トップページ | 食後の散歩は善光寺参り 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その4 »

日本酒も美味いねぇ 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その3〜長野市「六方はちべい」

その2の続き。

 

野沢温泉から、一旦ホテルに戻り仮眠。

20時過ぎに起きて、夕食をとるため街中へ。

Img_6979

六方はちべい」。

 

生ビール(黒ラベル)&お通し。

Dscn5123 Dscn5125

 

ビールは一杯だけにして、「川中島 幻舞 吟醸」。

Dscn5126 Dscn5127

 

名物の「はちべい焼き」&「長芋のしょうゆ漬け」。

Dscn5128 Dscn5129

 

「大信州 辛口特別純米酒」。

Dscn5130 Dscn5131

 

せっかく野沢温泉にも行ったので、野沢菜漬け。

Dscn5133

 

「水尾 特別純米酒 金紋錦仕込」。

Dscn5134 Dscn5135

 

こんなものが目に入ってしまいました(笑)

Dscn5136 Dscn5137

 

その4に続きます。

 

六方 はちべい

住所:長野県長野市南長野末広町1368−8

電話:026-217-6788

|

« 新規251ヶ所目! 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その2〜ビールの現場から「里武士 LIBUSHI」 | トップページ | 食後の散歩は善光寺参り 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その4 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新規251ヶ所目! 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その2〜ビールの現場から「里武士 LIBUSHI」 | トップページ | 食後の散歩は善光寺参り 長野ラン&ビール旅行記2016夏 その4 »