« じゃばら? 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その6〜ビールの準現場から 大阪市北区「箕面ビール(天満)」37回目 | トップページ | 奇跡の立地! 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その8〜ビールの現場から 大阪府箕面市「箕面ビール(牧落)」38回目 »

大阪市街ラン 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その7

その6の続き。

 

朝、早起きして大阪市街ラン。

淀屋橋のホテルを出て、御堂筋を南へ。

御堂筋を走るのは、大阪マラソン2014以来。

難波まで南下したところで反転して、道頓堀川の遊歩道へ。

Img_7156

「とんぼりリバーウォーク」って言うんや。

 

一旦西に向かい、湊町リバープレイスでまた反転。

Img_7157

ミナミの象徴、グリコの看板。

 

そのまま東に行って、高津宮。

Img_7158

初めて来たかも。

 

谷町筋にぶつかったところで、北に転進。

総走行距離は約9km。

シャワーを浴びて、荷物をまとめて出発です。

 

その8に続きます。

|

« じゃばら? 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その6〜ビールの準現場から 大阪市北区「箕面ビール(天満)」37回目 | トップページ | 奇跡の立地! 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その8〜ビールの現場から 大阪府箕面市「箕面ビール(牧落)」38回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« じゃばら? 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その6〜ビールの準現場から 大阪市北区「箕面ビール(天満)」37回目 | トップページ | 奇跡の立地! 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その8〜ビールの現場から 大阪府箕面市「箕面ビール(牧落)」38回目 »