じゃばら? 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その8〜ビールの準現場から「箕面ビール(天満)」36回目
その7の続き。
長浜から天満へ。
カウンターの奥から3番目の席。
1杯目、じゃばらピルスナー。
「じゃばら」という、柑橘系が入ったピルスナー。
色薄目で、やや濁りあり。
ガス弱く、スルスル飲めます。
柑橘系はさほど強くないかも。
★8
牛肉とごぼうの旨煮(500円)。
2杯目、こざるIPA(リアルエール)。
色薄く、ピッタピタ。
ちょっとしたおトク感がありますね(笑)
ボディ軽く、モダンな仕上がり。
★8
その9に続きます。
「BEER BELLY 天満」
住所:大阪府大阪市北区池田町7-4
電話:06-6353-5005
| 固定リンク
« アルト→エール→IPA 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その7〜ビールの現場から「長濱浪漫ビール」8回目 | トップページ | ピルスナーで〆ても大丈夫 神戸・大阪・滋賀ラン&ビール旅行記2016夏 その9〜ビールの準現場から「箕面ビール(天満)」36回目 »
コメント