« 百花繚乱飲み比べ 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」11回目 | トップページ | 兵庫県西宮市「饂飩の四國 アクタ西宮店」 »

伊豆ラン再び ビールの準現場から〜静岡県伊東市「伊豆高原ビール」4回目

熱海から伊東線に乗り換え、宇佐美駅下車。

ほぼ1年ぶりです。

Img_7687

 

いい天気。

前回は、走行距離わずか3kmほどだったんですが、今回はゴール前を一旦通り過ぎ、伊東駅の向こうまで走ることで距離を稼ぎました。

Img_7688Img_7689

 

7kmちょっと走り、伊豆マリンタウンに戻ってきました。

Img_7690

風呂に入ってスッキリした後、伊豆高原ビール

 

今回は店内にしました。

Img_7701

 

飲み放題は、去年と変化なし。

Img_7692

去年よりは走ったし(7kmだけどw)、風呂も入ったし、飲みますよ〜

 

ビールは6種類。

Img_7691

 

まずは、大室から。

Img_7694

「苦みを抑えたキレの良さが自慢です」

濁りあり。

やや甘めですが、スッキリしてます。

★7

 

2杯目、HONEY BEER。

Img_7695

「ホワイトハウスでのみ作られていたレシピをアレンジして再現。オバマ大統領が愛した味です」

やや濁りあり。

Honey感はそこそこ。

ジョッキサイズはキツかったなぁ。

グラスで頼めたんやろか?

★6

 

地魚フライ(400円)。

Img_7696

この日の魚は、かじきとのこと。

 

3杯目、紅ヴァイツェン。

Img_7697

「当社マイスターが自信を持ってお薦めする赤い小麦ビール」

これも濁りあり。

香りは完全にヴァイツェン。

ジョッキで飲むと雰囲気出ませんが、いい具合にバランス取れてます。

★8

 

かま塩焼き(480円)。

Img_7698

 

税抜き4,000円食べるために、ピザ追加。

Img_7699

 

4杯目、天城。

Img_7700

「すっきりしたホップの苦みとモルトの香りのハーモニー」

濁りあり。

「苦め好きに」とメニューにはありますが、どちらかと言うと甘めな印象。

★8

 

5杯目、天城越え。

Img_7702

「麦芽を天城の1.5倍使用。モルトの香りが抜群」

かなり冷えてるので、モルトっぽさが伝わってないのが残念。

アルコール感もちょっと感じます。

★7

 

あさり汁(400円)&かぶと煮(380円)。

Img_7707Img_7709

お腹パンパン。

 

ここからは、島酎。

Img_7712Img_7706

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

伊豆高原ビール 伊東マリンタウン店

住所:静岡県伊東市湯川571

電話:0557-38-9000

|

« 百花繚乱飲み比べ 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」11回目 | トップページ | 兵庫県西宮市「饂飩の四國 アクタ西宮店」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 百花繚乱飲み比べ 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」11回目 | トップページ | 兵庫県西宮市「饂飩の四國 アクタ西宮店」 »