« 初クッチーナ! 秋田岩手ビール旅行記2017冬 その4〜ビールの現場から岩手県盛岡市「ベアレンビール」11回目 | トップページ | UKパイントが700円! 秋田岩手ビール旅行記2017冬 その6〜ビールの現場から岩手県盛岡市「ベアレンビール」12回目 »

中ノ橋へ! 秋田岩手ビール旅行記2017冬 その5

その4の続き。

 

19:17、「la CUCINA」を出て、「ビアバー ベアレン 中ノ橋」に向けて移動開始。

Google先生によると、距離は850m、時間にして10分強。

再び大通りに出て、東へ。

Img_7976

雪は少なめですが、メチャクチャ寒い・・・

「寒い〜」って大声出したくなるレベル。

 

Img_7977

さあ、その角を曲がれば、暖かいお店が待ってます。

まさか、満席だったりしないよな(笑)

 

19:30、「ビアバー ベアレン 中ノ橋」到着。

Img_7978

あれっ?

休みじゃないけど、雰囲気がオカシイ・・・嫌な予感が。

「本日貸切」。

マジか・・・

 

帰り道のイルミネーションは沁みるなぁ。

Img_7979_2

 

その6に続きます。

|

« 初クッチーナ! 秋田岩手ビール旅行記2017冬 その4〜ビールの現場から岩手県盛岡市「ベアレンビール」11回目 | トップページ | UKパイントが700円! 秋田岩手ビール旅行記2017冬 その6〜ビールの現場から岩手県盛岡市「ベアレンビール」12回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初クッチーナ! 秋田岩手ビール旅行記2017冬 その4〜ビールの現場から岩手県盛岡市「ベアレンビール」11回目 | トップページ | UKパイントが700円! 秋田岩手ビール旅行記2017冬 その6〜ビールの現場から岩手県盛岡市「ベアレンビール」12回目 »