休日ピッツァランチ ビールの現場から 横浜市中区「横浜ビール」48回目
48回目の訪問は、ピルスナー(Mサイズ)でスタート。
濁りあり。
キリリしていて、麦もしっかり。
★8
これで800円か。
まあまあしますね。
ピッツァランチ。
2杯目、道志の湧水仕込。
ケルシュタイプ。
「そこには遥か悠久の昔から絶えることなく、滾々と湧き出る泉があります。横浜市民と道志村民が力を合わせて百年以上守り続けた「道志の湧水」。その清らかな湧き水を横浜にある醸造所まで運び、みずみずしくスムースな飲み口のビールに仕上げたのが、横浜ビールの『道志の湧水仕込』です。横浜の水で仕込んだヨコハマのビールを横浜の人たちに飲んで頂きたい!そんな思いで醸した、飲み飽きることのないビールです」
濁りあり。
ガス圧弱めで、スルスル飲めます。
ちょっとスッキリし過ぎかも。
★7
3杯目、アルト。
やや濁りあり。
少しモルティなのが、丁度いい。
★8
また行ってみたい度は★5(5段階)。
「驛の食卓」
住所:横浜市中区住吉町6-68-1
電話:045-641-9901
| 固定リンク
« 6年ぶりの再会 虎ノ門「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)虎ノ門店」5回目 | トップページ | 車検帰り ビールの現場から 千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」41回目 »
コメント