« 寝ちゃいました 名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春その4 京都市下京区「フレンチ・バル GARGANTUA(ガルガンチュア)」3回目 → 「MAN IN THE MOON」 | トップページ | 新規263ヶ所目! 名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春その6 ビールの現場から〜石川県金沢市「ORIENTAL BREWING」 »

金沢ラン 名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春その5

その4の続き。

 

7時半、ホテルを徒歩で出発。

ここからは単独行動です。

Img_9029

東本願寺。

いい天気です。

 

京都駅。

Img_9030

8時10分発のサンダーバードで金沢へ。

 

10時25分金沢駅着。

Img_9031

ウェアに着替え、荷物を預け、ランスタート。

駅前の通りを進み、「別院通り口」交差点を右へ。

 

長町武家屋敷跡。

Img_9032

 

にし茶屋街から寺町寺院群を経由して、金沢21世紀美術館へ。

Img_9033

指が写っちゃいましたね。

 

ひがし茶屋街。

Img_9034

 

近江町市場をかすめて、香林坊近くの銭湯「松の湯」。

Img_9036

走行距離10.5km。

初めての街を走るのは、楽しいねぇ。

 

その6に続きます。

|

« 寝ちゃいました 名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春その4 京都市下京区「フレンチ・バル GARGANTUA(ガルガンチュア)」3回目 → 「MAN IN THE MOON」 | トップページ | 新規263ヶ所目! 名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春その6 ビールの現場から〜石川県金沢市「ORIENTAL BREWING」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 寝ちゃいました 名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春その4 京都市下京区「フレンチ・バル GARGANTUA(ガルガンチュア)」3回目 → 「MAN IN THE MOON」 | トップページ | 新規263ヶ所目! 名古屋・京都・金沢ビール旅行記2017春その6 ビールの現場から〜石川県金沢市「ORIENTAL BREWING」 »