« 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」27回目 | トップページ | ビア友Kと再訪 ビールの現場から〜東京都江東区「アウグスビール 清澄橋醸造所」2回目 »

大洗ランからの ビールの準現場から 茨城県水戸市「常陸野ネストビール」19回目

青春18きっぷを使って、常磐線で茨城へ。

Img_9466Img_9467

水戸で臨海大洗鹿島線に乗り換え。

 

大洗駅からランスタート。

南東に走り、大洗マリンタワー。

Img_9468

 

海沿いの道を、南へ北へ。

Img_9469

 

目的地は「ゆっくら健康館」。

Img_9471Img_9472

 

ん、これは?

Img_9473

「ガールズ&パンツァー」。

大洗町が舞台になったアニメなんだそうです。

さっきから、いわゆる「痛車」を見かけることが多いなぁとは思ってたんですが・・・

 

あっ、電車も。

Img_9474

 

水戸へ戻って、駅ビルの4階へ。

Img_9475

お店の名前が「トゥルー・ブルー」から「常陸野ブルーイング水戸」に変わってました。

 

窓際のカウンター席。

Img_9481Img_9480

 

ビールメニュー。

Img_9476

全部で9種類。

 

まずはホワイトエール(パイント)から。

Img_9479

「コリアンダー、オレンジピール、ナツメグ等を使った爽やかで柔らかなビール。世界での受賞歴も最多で、常陸野ネストビールの一番人気!」

濁りあり。

フルーティでドライ。

ちょい苦ですね。

★8

 

常陸牛バーガー(1,280円)。

Img_9483Img_9486

ポテト美味いね。

これを食べてる限り、日本酒にいく気はしません。

 

2杯目、ラガー(パイント)。

Img_9487

「麦芽の芳醇な旨味とホップによる爽快な香りを感じるキレのよい淡色ビール。柑橘系の鮮烈な香りの鼻抜けの良さと、のど越しの爽快感は抜群の1杯です」

やや濁りあり。

ホップの香り豊か。

やや苦めでバランスしてます。

★7.5

 

3杯目、アンバーエール(パイント)。

Img_9488

「焙煎した麦芽の旨味と苦さ、ホップの華やかな香りが両立した褐色のビール。ネストビールで最初に賞を受賞した、記念すべきビールです」

濁りあり。

少しフルーティ。

プラムっぽいかな。

ややホッピーなのが、程よい感じ。

★8

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

常陸野ブルーイング水戸

住所:茨城県水戸市宮町1-7-31水戸駅ビル エクセルみなみ 4F

電話:029-306-7575

|

« 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」27回目 | トップページ | ビア友Kと再訪 ビールの現場から〜東京都江東区「アウグスビール 清澄橋醸造所」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」27回目 | トップページ | ビア友Kと再訪 ビールの現場から〜東京都江東区「アウグスビール 清澄橋醸造所」2回目 »