« 初訪問! 荒木町「EN CHANTE(アンシャンテ)」 | トップページ | この手があったか! ビールの現場から 千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」43回目 »

新規268ヶ所目! ビールの現場から 神奈川県川崎市「ブリマーブルーイング」

JR蒲田駅からランスタート。

商店街を抜けて、ガス橋を渡って川崎市へ。

南武線沿いの道を走って、武蔵新城駅近くの「千年温泉」到着。

Img_9338

知らない街を走るのは、良いものです。

 

汗を流した後、南武線に乗って久地駅に移動。

Img_9339

 

視線を右に転じれば、ビルの2階に「現場」発見。

Img_9340

Brimmer Beer Station(ブリマービアステーション)」。

 

カウンター7席に、2人掛けのテーブルが3つ。

Img_9345

 

肝心のビールは、定番(ゴールデンエール、ペールエール、ポーター)に加え、季節限定のピルスナー。

Img_9342

 

フードメニューは、目の前の黒板。

Img_9343

 

1杯目は、定番からゴールデンエール(Lサイズ、900円)。

Img_9341

濁りあり。

ホップもモルトも抑制的。

後味にやや苦みあり。

★7.5

 

2杯目、季節限定のピルスナー。

Img_9346

さっきのゴールデンエールそうでしたが、微妙に注ぎが甘いのが気になります。

濁りがあって、ピルスナーにしては甘い。

キレるタイプではありませんね。

★7.5

 

フィッシュ&チップス(650円)。

Img_9344

 

3杯目、ペールエール。

Img_9348

濁りあり。

色は少し濃いめ。

香ばしく、穏やか。

★8

もう少し温いと、より美味しいかな。

 

4杯目、ポーター。

Img_9349

少々ガス強めかな。

★7.5

 

150円の安さに惹かれて、頼んだ厚切りトースト。

Img_9350

ううむ・・・

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

Brimmer Beer Station(ブリマービアステーション)

住所:神奈川県川崎市高津区久地4-12-5

電話:044-712-3385

Img_9347

|

« 初訪問! 荒木町「EN CHANTE(アンシャンテ)」 | トップページ | この手があったか! ビールの現場から 千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」43回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初訪問! 荒木町「EN CHANTE(アンシャンテ)」 | トップページ | この手があったか! ビールの現場から 千葉県浦安市「ハーヴェスト・ムーン」43回目 »