2種類しか飲めず ビールの現場から〜神奈川県横須賀市「横須賀ビール」2回目 その2
その1の続き。
ビールメニュー。
店「すいません、1番と4番が欠品なんです」
現「えっ・・・」
前回4種類飲めたので、結構ショックです。
HASSE MITSUMUGI WHEAT。
「ウィート(小麦)は三浦初声産をチョイス。パン造りとは違う醸造に適した水分含有量の少ないものを使用。甘みがあり飲みやすくビアカクテルのベースとしてもおすすめ」
濁り強い。
少し甘みあり。
キレは感じませんが。
★7
アカモクとシラスの丼(850円)。
2杯目、YOKOSUKA FOREST GINGER。
「横須賀・林の畑で育った生姜をたっぷり使用。それを、ブルワー自らすりおろし、生姜本来の苦味・香り・スパイシーさをしっかりと感じられる」
ピッタピタ。
結構ジンジャー。
少しボディが弱いかな。
★7
3杯目、横浜ビールのペールエール。
ホップ強めのペールエール。
そりゃ、美味いっすよ。
また行ってみたい度は★3(5段階)。
「横須賀ビール」
住所:神奈川県横須賀市大滝町1-23
電話:046-874-8588
| 固定リンク
コメント