ラスベガスへ 息子とアメリカドライブ旅行記2017その9
その8の続き。
2日目、予定どおり午前5時起床。
真っ暗なサンフランシスコ市内を抜け、ベイブリッジを渡って東へ。
父「何号線で行くんだっけ?」
息「80号線から580号線に入って、あとは5号線をずっと」
父「よっしゃ」
父「580号線に入ったけど、何か方向が違うような・・・」
息「そうなの?」
父「地図で、現在地見てみて」
息「わかった・・・・・大変だ!北に向かってる」
父「やっぱり違ったか・・・」
どこで間違ったか心当たりはありませんが、Richmond方向に進んでました。
Uターンして、仕切り直し。
午前7時15分、5号線に入ってすぐのサービスエリアで休憩。
息「日本のサービスエリアと違うね」
父「トイレくらいしか無いな」
ここからは5号線をひたすら南東へ。
とにかくずっとこんな景色。
かなり退屈です。
父「眠いな」
息「眠らないで〜」
父「何で俺だけなんだ・・・」
ガソリンを入れ、ここからは58号線。
息「見て、風車がいっぱい!」
父「『どうでしょう』でも出てたとこや!!」
Barstowからは15号線。
午後2時半、Valley Wells Rest Area。
父「だいぶ、風景変わってきたぞ」
息「砂漠っぽいね」
午後3時半、砂漠に忽然と現れる大都市ラスベガス。
ラスベガスのメインストリート「ストリップ」を南から北へ。
ピラミッドあり、巨大ライオンあり、エッフェル塔あり。
息「メチャクチャだね」
父「メチャクチャやな」
その10に続きます。
| 固定リンク
コメント