たっぷり500ml ビールの現場から 山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」8回目
甲府の「Hops & Herbs(ホップス・アンド・ハーブズ)」、8回目の訪問。
5時をまわったばかりなので、店内はまだこんな感じ。
ビールメニュー。
1杯目、インキーパー・ビター・ラガー(Lサイズ、750円)。
「しっかりとしたコク、口中に広がるホップの苦み。そして麦芽の味わい」
かすかに濁りあり。
モルトも感じるし、苦みもしっかりしている良ラガー。
★8
夏野菜の田楽(500円)。
メニューには「赤味噌・白味噌をお楽しみください」とありますが、白味噌が無いらしく赤味噌のみ。
2杯目、ザ・カウンティーズ・ペール・エール(Lサイズ、800円)。
「物語のように広がる柑橘系アロマホップ。香ばしい麦芽、ほろ苦いホップの味わい」
ピタピタじゃないので、ビジュアル的にはちょっと物足りませんが、これでしっかり500mlあります。
色が濃くて、やや濁りあり。
華やかな香りはありますが、苦くはなくドリンカブル。
穏やかな新大陸系。
★8
から揚げ(500円)。
3杯目、バンイップ・オーストラリア・IPA(Lサイズ、800円)。
「オーストラリア風ホップを100%使用。柑橘系の強い香り、口中に広がる強い苦み」
色はカウンティーズと同じ。
ややホッピーで、苦みも強め。
でもゴリゴリではないのがいいですね。
★8
また行ってみたい度は★4(5段階)。
「Hops & Herbs(ホップス・アンド・ハーブズ)」
住所:山梨県甲府市中央1-1-5
電話:055-225-2012
| 固定リンク
« 火災後初訪問 ビールの現場から 山梨県北杜市「タッチダウンビール」15回目 | トップページ | Georgetown Brewery2杯 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」28回目 »
コメント