« 器がいつもと違いました 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」29回目 | トップページ | 水炊き! 中目黒「しみず」初訪問 »

沼田崩れからのSL、そして高崎ラン

思い立って高崎線で北へ。

最初は沼田に行って川場のビールを飲むつもりでしたが、電車に乗りながら色々と調べたら、夕食までに戻れそうになくて断念。

水上駅で引き返しを決断しました。

水上駅で降りてびっくり、SLがいました。

Img_9900 Img_9901

 

後ろの客車にも人がいっぱい乗っていて、まさに出発寸前。

Img_9903

出発するところ、初めて見ました。

蒸気機関車って、メカメカしてて、男の子好みですよね。

 

水上から高崎まで引き返して、ランスタート。

高崎駅から西に向かってスタートし、街の中をキョロキョロしながら約6km。

この日のゴール「さくらの湯」。

Img_9905

入浴料は500円と、非常にリーズナブル。

どこで昼飯を食べようかと、ウロウロしたんですが、休日のランチ時だと言うのに、街に活気が・・・

大丈夫でしょうか、高崎。

 

結局、駅東口のヤマダ電機本社のレストラン街で食べました。

Img_9904

 

ザンギ食べ放題+白ワイン。

Img_9907 Img_9906

このワイン、ボトルで1,000円なんです。

 

「北海道酒場と大衆ワイン 炭リッチ 高崎駅東口店」

住所:群馬県高崎市栄町1-1ヤマダ電機LABI1高崎5F

電話:050-8886-1159

|

« 器がいつもと違いました 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」29回目 | トップページ | 水炊き! 中目黒「しみず」初訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 器がいつもと違いました 大手町「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)大手町店」29回目 | トップページ | 水炊き! 中目黒「しみず」初訪問 »