平日ランチビール価格改訂 ビールの現場から 横浜市中区「横浜ビール」49回目
桜木町駅から、歩道橋を渡って横浜ビールの「現場」へ。
13時を過ぎてるので、こちらのメニューから行くかな。
ビフテキは完売か・・・
現「すいません、ジュ〜ジュ〜ランチお願いします」
店「申し訳ありません、もう終わっちゃいました」
現「まじで!」
仕方ないので、通常メニューから。
清水屋ケチャップミートドリアの大盛りにしました。
さて、ビール。
えっ?
値段変わってる・・・
以前はグラス250円、ジョッキ350円でしたが、Mサイズ600円、Lサイズ800円に。
※前回の平日ランチ ま、以前がバカ安すぎたので、適正価格に修正したというのが正当な評価なんでしょうが、個人的には寂しいです。
ここで飲むために午後休み取ったりしたことも、1度や2度では無かったので・・・
1杯目はピルスナー(Mサイズ、600円)。
「3デコクション製法による麦の香ばしさ、チェコ産ザーツホップの上品な苦味が心地よいプレミアムビール」
濁りあり。
ガス圧も丁度良く、やや苦め。
相変わらずの良ピルスナー。
美味いなぁ
★9
以前のグラスより大きいですね。
これならまあまあ飲みごたえあります。
2杯目、ペールエール(Mサイズ、600円)。
「アメリカンホップを使った爽やかな苦味と、華やかなアロマが特徴。幅広い層から支持される人気者です」
濁りあり。
新大陸系ペールエール。
香るけど、苦みはさほどではない。
ボディはそこそこしっかり。
★8
3杯目、横浜ラガー(Mサイズ、600円)。
「今や横浜ビールを代表する逸品!!柑橘系の香りと、苦くて飲み応えのあるビールが好きな方へ!」
濁りあり。
ガス圧弱めで爽快感は無し。
でもそこが良い。
★8
4杯目、アルト(Mサイズ、600円)。
「赤レンガ色の香ばしいアルトは、みずみずしささえ感じるスッキリとした飲み口と豊かな香りが特徴」
濁りあり。
悪くはないんですが、少しまとまりに欠ける印象。
期待が高すぎたかな。
★8
また行ってみたい度は★5(5段階)。
ランチビールの価格改定はショックでしたが、素晴らしい「現場」であることに変わりありません。
「驛の食卓」
住所:横浜市中区住吉町6-68-1
電話:045-641-9901
| 固定リンク
« 鉄板とんかつ&ワイン 銀座二丁目「矢場とん 東京銀座店」3回目 | トップページ | 六本木「豚組しゃぶ庵」 → 六本木「Shamrock by Abbot's Choice(シャムロック)」8回目 »
コメント