« 新規274ヶ所目! ビールの現場から 埼玉県飯能市「CARVAAN」 | トップページ | 初訪問! 神宮前「PDX TAPROOM」 »

今度は北から ビールの現場から 静岡県御殿場市「御殿場高原ビール」6回目

バスタ新宿から、御殿場へ。

Img_0369

 

前回は、南から北上しましたが、今回は南下してアプローチ。

Img_0370

御殿場ICのバス停留所から、ランスタート。

北上は基本登り坂なんですが、南下は下り坂なので快適ランニング。

 

Img_0371

富士山は残念ながら雲の向こう。

 

8km少し走り、「天然温泉 気楽坊」到着。

Img_0372

 

汗を流して、「グランテーブル」へ。

Img_0374

ただいま「時之栖」では、イルミネーションイベント「ひかりのすみか」開催中。

夜に来るときれいなんでしょうね。

 

Img_0375

さあ、飲みましょう。

 

いつ来ても立派です。

Img_0382

 

ビールメニュー。

Img_0378

定番5種+季節限定1種。

 

Img_0379

その季節限定はセッションIPL。

 

Img_0383

ラン後、かつ風呂上りなので、ピルスとヴァイツェンの2杯同時注文。

 

ピルス(300ml、390円)。

「のどごしとホップの香りが爽やか。欧州ビール大国の一つ、チェコのピルゼン生まれ、黄金色のビールです」

クリアでさほど苦くない。

ピルスと名乗るわりにはキレが少ないかな。

★7.5

 

ヴァイツェン(300ml、390円)。

「香りはフルーティー、色は白みがかった黄金色。特殊な酵母と小麦麦芽を用いた、ドイツ・バイエルン地方が故郷の、無ろ過ビールです」

濁り強い。

レモン入れてる?と思うくらいのレモン感。

しっかりヴァイツェンです。

★8

 

サーロインステーキ200g(1,000円)。

Img_0385

 

3杯目、季節限定のセッションIPL(400ml、590円)。

Img_0386

「強い苦みと高アルコールが特徴のIPA。そのアルコールを抑えて飲みやすくしたセッションIPAの稀有なラガーバージョン。超贅沢なホップ選定と使用量から生まれた定番では出来ないリッチで強烈なビール」

濁りあり。

香りやや華やか。

「セッション」と名乗るだけあり、イマ風な仕上がり。

★7.5

全体的に冷たすぎるかな。

 

ガーリックトースト(480円)。

Img_0384

 

4杯目、シュバルツ(300ml、390円)。

Img_0387

「3種類のローストモルトの配合により深みのある香ばしさと、すっきりビターな味わいの黒ビールに仕上げました」

軽くて香ばしい。

温くていいですね。

★8

 

5杯目、ヴァイツェンボック(300ml、390円)。

Img_0388

「アルコール度数7%の無ろ過ビール。その芳醇な味と香りは、一度口にすると強烈な印象が残ります。定番ビールの中でイチバンのコク」

濁り強い。

このタイミングで飲むと、美味いヴァイツェンとしか感じませんね(笑)

★8

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

グランテーブル

住所:静岡県御殿場市神山719

電話:0550-87-5500

 

帰りは御殿場駅から再びバス。

Img_0390

残念ながら渋滞にはまり、予定より4時間も遅れて新宿到着。

電車にしとけば良かった・・・

|

« 新規274ヶ所目! ビールの現場から 埼玉県飯能市「CARVAAN」 | トップページ | 初訪問! 神宮前「PDX TAPROOM」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新規274ヶ所目! ビールの現場から 埼玉県飯能市「CARVAAN」 | トップページ | 初訪問! 神宮前「PDX TAPROOM」 »