何とか6kmラン ビールの準現場から 静岡県伊東市「伊豆高原ビール」6回目
熱海で乗り換えて伊東へ。
何この列車。
窓側向いてますやん。
伊東駅到着。
ここから直で「現場」に向かってしまうと、10分もせずに着いてしまうので、市街地を行ったり来たりした上で、海沿いの道を反対方向へ。
3.5km地点で、反転して「現場」へ。
何とか6km走って「現場」隣の温泉「シーサイドスパ」到着。
年末年始特別料金1,500円。
ちょっと高いね・・・
ビールメニュー。
飲み放題があって良かった(笑)
1杯目、大室。
「苦味を抑えた切れの良さが自慢の、伊豆高原ビールを代表する1杯です」
やや濁りあり。
冷たい。
冷たすぎる。
そしてガスも強め。
温くてガス弱めだといいのに・・・
★7
本日の地魚フライ(400円)は、マグロ。
結構立派です。
地金目鯛のお造り4貫(680円)。
2杯目、天城。
「すっきりしたホップの苦味とモルトの香りハーモニー」
やや濁りあり。
ややモルティで、ガス強め。
惜しいっ。
★7
3杯目、紅ヴァイツェン。
「当社マイスターが自身を持ってお勧めする赤い小麦ビール」
濁りあり。
しっかりヴァイツェン。
いいじゃない!
★8
じんたの唐揚げ(450円)。
「じんた」って、小鯵とか豆鯵のことらしいです。
4杯目、天城越え。
「麦芽を天城の1.5倍使用。モルトの香りと深いコクの調和が抜群」
濁りあり。
8%とハイアルコール。
アル感はそれなりにありますね。
★7
1,000円割引を使うためには、税抜4,000円は使わないといけません。
チョイ辛ピッツァ(1,080円)。
これで税抜4,000円突破。
5杯目、HONEY BEER。
「ホワイトハウスでのみ作られていたレシピをアレンジして再現。オバマ大統領が愛した味です」
色淡め。
見た目ほど、ガスは強くない。
ちょい甘ではありますが、フツーに飲めるスタンダード。
★7.5
また行ったみたい度は★4(5段階)。
住所:静岡県伊東市湯川571
電話:0557-38-9000
| 固定リンク
コメント