« 吉原〜富士 ビール東海道中膝栗毛その19 | トップページ | あまりにもいつもどおり 池袋「ライオン池袋東口店」2回目 »

静岡まつり ビールの現場から 静岡市葵区「AOI BEER」6回目

富士駅から東海道線で静岡駅に移動。

駅から続く地下道から、地上に上がってびっくり。

Img_1846

何かのお祭りらしく、かなりの人出。

 

ポスター発見しました。

Img_1858

この日は4月1日。

ってことは、大御所(徳川家康)役で、泉谷しげるが来てるらしい。

ふーん。

 

よく通る「静岡浅間通り商店街」も、いつもと違う賑わい。

Img_1847

車道を通行止めにして、昔の衣装をきた方々が行列してます。

泉谷しげるがいたりするんやろか。

 

現場「BEER GARAGE」の前は、行列の待避所になってた関係で大賑わい。

Img_1848

 

15時半の訪問でしたが、コの字のカウンターはまあまあいっぱい。

Img_1853

 

 

ビールメニュー。

Img_1849_1

7種類。

 

その中から、1杯目に選んだのはコチラ。

Img_1850_1

ゴールデンエール(パイント、950円)。

「華やかに香るアオイのド定番。始めの一杯はこれがいい」

やや濁りありで、やや苦め。

良バランスでドリンカブル。

★8

キャッシュオンシステムは変わらず。

メンドイ・・・

 

フードメニューはこれかな。

Img_1851

あれ、ハンバーガー無かったっけ?

 

Img_1852

ありました。

 

ライオンキング(900円)。

Img_1855

 

2杯目、IPA(パイント、1,000円)。

Img_1854_1

「コク深い、英国風IPA。モルトとホップを贅沢に味わいたい方に」

濁りあり。

香ばしい。

じんわり苦くて、好きなタイプのIPA。

★8

 

3杯目、ドライスタウト(パイント、950円)。

Img_1856_1

「焙煎された麦芽の香ばしさと苦味を楽しめるアオイの黒。従来よりも少し苦味強め、飲み心地ドライに仕上げてます」

香りはニュートラル。

ガス弱めでいい感じ。

確かにドライで、ドリンカブル。

★8

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

BEER GARAGE

住所:静岡県静岡市葵区宮ケ崎町30

電話:054-294-8911

 

店を出ると、もう賑わいはなく。

Img_1857

 

駿府城前の大通りは、交通規制中。

Img_1859

 

いました!泉谷しげる。

Img_1860

 

AOI BEERSTANDの前は素通り。

Img_1861

また来ます。

 

BEER GARAGE

住所:静岡県静岡市葵区宮ケ崎町30

電話:054-294-8911

|

« 吉原〜富士 ビール東海道中膝栗毛その19 | トップページ | あまりにもいつもどおり 池袋「ライオン池袋東口店」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 吉原〜富士 ビール東海道中膝栗毛その19 | トップページ | あまりにもいつもどおり 池袋「ライオン池袋東口店」2回目 »