« DOGPATCHからMISSION BAYへ サンフランシスコ ビール滞在記2018 その14 | トップページ | 1杯$5 サンフランシスコ ビール滞在記2018 その16〜ビールの現場から San Francisco「SPEAKEASY」初訪問 »

「現場」見学ラン サンフランシスコ ビール滞在記2018 その15

その14の続き。

ホテルで1時間ほど休憩した後、ウエアに着替えランスタート。
サンフランシスコ市内に点在する「現場」を見るだけ見てやろうってね。

Market St.に出て、南西方向へ。

Img_0548

去年息子と泊まったモーテルの前通過。

Img_0548_2

オシャレなお店が並んでいると言う、Valencia St.を南へ。
写真はありませんが、走るのが難しいくらい賑わってました。
確かに、お店もオシャレ。

あまりに走りにくいので、東に逸れながら南下。
目の前に立ちはだかるBernal Heights Parkを左に回り込み、更に南へ。

Img_0549

ものすごい傾斜。
ピークを越えて、下りきったあたりで「現場」発見。

Img_0551

BAREBOTTLE BREWING」。
昨日のSan Joseの「現場」も倉庫感ありましたが、ここはモロに倉庫。
16時前と微妙な時間でしたが、外から眺める限り、中はかなりの賑わい。
住宅街にポツンとある立地にしては、驚異的です。

Img_0550

入口に掲げられてる黒板。
・IDが必要
・週末は持ち物チェックあり
・外で飲んじゃダメ
・子供はずっと親のそばにいること
みたいな注意事項が書いてあります。
この「現場」はちょっと気になりますね。
まだラン中なので、今回は写真だけ撮ってスルー。

更に東へ、サンフランシスコ湾の方へ。
280号線を越えると、景色はほとんど埋め立て地。

Img_0552

こんな人気のない所にあるのが、「SPEAKEASY」の「現場」。

Img_0553

これはなかなかユニーク。
そそられますな。

ここで踵を返して、中心部に戻ります。
1.3マイルくらい戻ったあたりにもう一軒。

Img_0554

Harmonic Brewing」。
こちらの「現場」は倉庫街のど真ん中。

ここから、午前中に歩いたDogpatch地区、Mission Bay地区を通過し、AT&Tパーク。

Img_0555

だいぶ暗くなってきました。

海沿いに走っていると、ベイブリッジが見えてきました。

Img_0556

遊歩道になっていて、かなり走りやすくなってきました。

Img_0557

ベイブリッジの真下を通り抜けると、Rincon Park。

Img_0559 Img_0558

これは気持ちいい。
ランニングには最適ですね、坂もなくフラットだし。

Img_0560

ここからFinancial Districtを抜けてホテルへ。
総走行距離18km。
結構走りました。

その16に続きます。

187)サンフランシスコ ビール滞在記2018

|

« DOGPATCHからMISSION BAYへ サンフランシスコ ビール滞在記2018 その14 | トップページ | 1杯$5 サンフランシスコ ビール滞在記2018 その16〜ビールの現場から San Francisco「SPEAKEASY」初訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« DOGPATCHからMISSION BAYへ サンフランシスコ ビール滞在記2018 その14 | トップページ | 1杯$5 サンフランシスコ ビール滞在記2018 その16〜ビールの現場から San Francisco「SPEAKEASY」初訪問 »