IPA! いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2019冬 その2〜ビールの現場から「霧島高原ビール」鹿児島県霧島市13回目
その1の続き。
明日はマラソンなので、しっかり定食。
とろとろとんこつ煮定食(1,180円)。
2杯目、ボヘミアンガーネット(500円)。
「濃色系のピルスナービールです。チェコ産カラメル麦芽とザーツホップを使用、コーヒーの様な香りが特徴。黒ビールにしては驚くほど軽快な味です。ビール通向き」
ガス弱めで飲みやすい。
現「こっちのがまだイケるかな」
K「確かに」
★7.5
3杯目、IPA(756円)。
フツーに美味しいIPA。
霧島高原らしさはあまりありませんが。
★7.5
また行ってみたい度は★3(5段階)。
「こうじ蔵GEN」
住所:鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15
電話:0995-58-2535
現「今回もアカンかったな」
K「来年、どうする?」
現「とは言え、来ないわけにはいかんしねぇ」
再び鹿児島空港に戻り、バスの時間まで足湯。
14時40分、鹿児島中央駅到着。
鹿児島中央駅西口ロータリーのホテルにチェックイン。
桜島見たいんやけどなぁ。
観覧車、邪魔やなぁ。
その3に続きます。
| 固定リンク
« ちょっと早めに鹿児島入り いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2019冬 その1〜ビールの現場から「霧島高原ビール」鹿児島県霧島市13回目 | トップページ | 居酒屋百名山 いぶすき菜の花マラソン&ビール旅行記2019冬 その3〜鹿児島市「味乃さつき」 »
コメント