« 志賀高原祭り 高円寺「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)高円寺店」4回目 | トップページ | どれも美味い 虎ノ門「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)虎ノ門店」21回目 »

ジョッキは大きい方がエエ ビールの現場から~千葉県船橋市「サッポロビール千葉工場」7回目

幕張での仕事を終え、新習志野から「サッポロビール 千葉ビール園」へ。

 

Img_1495 Img_1496

 

前回は飲み放題の小ジョッキ限定にがっかりしたので、今回はアラカルトで。

 

Img_1501-1

 

黒ラベル(大ジョッキ、1,020円)。

やっぱり、こうでなきゃ(笑)

★8

 

ラムタン(700円)。

 

Img_1500

 

エビス(大ジョッキ、990円)。

 

Img_1502-1

 

★8

 

コーンバター(400円)。

 

Img_1503

 

3杯目、エビスのハーフ&ハーフ(ブーツグラス、1,090円)。

 

Img_1504-1

 

やっぱり飲みづらかった(笑)

★8

 

豚カルビ(700円)。

 

Img_1506

 

4杯目、黒ラベル(中ジョッキ、830円)。

 

Img_1505-1

 

クラフトビールもいいけど、工場で飲む黒ラベルもええなぁ。

 

無料バスで新習志野駅まで。

 

Img_1507

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

サッポロビール 千葉ビール園
住所:千葉県船橋市高瀬町2
電話:047-436-4388

 

|

« 志賀高原祭り 高円寺「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)高円寺店」4回目 | トップページ | どれも美味い 虎ノ門「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)虎ノ門店」21回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 志賀高原祭り 高円寺「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)高円寺店」4回目 | トップページ | どれも美味い 虎ノ門「CRAFT BEER MARKET(クラフトビアマーケット)虎ノ門店」21回目 »